運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-26 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

スポーツ社会学歴史社会学の観点からオリンピックを研究されている奈良女子大学の石坂先生一九九八年に長野で行われた冬季五輪レガシーを調べるために、十年後の二〇〇八年、現地調査に入られまして、精緻なデータによる裏付けと聞き取りにより、当初五輪がもたらすとされた経済効果は乏しく、むしろ間接経費の増加により、残ったレガシーというのは多額の借金だったというようなことを明らかにされました。

伊藤孝恵

2003-04-23 第156回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第2号

三十数年前にIgEを発見した石坂先生なんかは、日本患者さんがいなくてアメリカに渡って行っているわけです。今はそうではありません。三人に一人です。それから、化学物質過敏症あと住宅から出てくる化学物質で汚染されてシックハウス症候群というのがありますけれども、これどちらの定義でもいいんですが、大体五百万人ぐらいでして、これ日本国内だけではなくて先進国皆同じです。どんどんどんどん増えてきています。  

櫻井充

1980-03-27 第91回国会 参議院 文教委員会 第5号

京都大学の医学部におきましての決定でございますが、京都大学に、石坂先生のためにと申し上げてもよろしいかと思いますが、研究施設を数年前に設置をいたしました。先生おいでになりましたわけですが、やはりその施設が必ずしも十分でなかったという印象を受けております、先生の御希望との関連では十分でなかったということで、やや失望されたというのが真相かというふうに実は感じておるわけでございます。

篠澤公平

1966-05-31 第51回国会 衆議院 商工委員会 第38号

私は石坂先生の大役について深い敬意を表さざるを得ないのでありますが、どうかひとつ国のとるべき施策の方向も、あなたならずばりものを申すということで歯にきぬを着せずして申されるお立場等を持っていらっしゃるということを私は信ずるのであります。

栗山礼行

1959-03-25 第31回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第3号

政府委員八巻淳之輔君) 先ほどの石坂先生からの御質問の御趣旨は、樺太における特定局長、昔特定局長をやった方々が、内地にお引き揚げになりまして、その方々については、恩給がついておらない、引き揚げた当時の一時金かなんかで決裁されておって、恩給がついておらない、この方々に対して、何らかの恩給法上の措置がしてやれないのかどうかと、こういう御質問だろうと思います。  

八巻淳之輔

1958-03-20 第28回国会 参議院 予算委員会 第16号

また、石坂先生に聞きまして、私きのう夕方公報を見ると、分科会に私の名前が載っておらぬ。いつのまにか私は抹殺されてしまった。(笑声)、そういうようなあほうなことはないのでありまして、それで、抗議を申し込んだら、けさそれはミスプリントであるということで訂正になった。私は、どうも泉山委員長は、名委員長として、非常に尊敬をしているのであります。あなたは私に先般書物を下さった。

大谷贇雄

1957-11-07 第27回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

そこで、ただいまそれについてそれならばどういう考え方をしているか具体的に話せというお話でございますが、先ほど石坂先生が御指摘通りに、鶏卵の価格は産卵の季節によりまして増減があったり、あるいはまた長期保管が非常にむずかしいというような理由のために、いろいろ問題が起きまして、特に価格の面に変動があることは御指摘通りでありますが、それともう一つは、この養鶏というものは、今日までの姿が農家の副業的な形になっていたというところに

本名武

1956-10-05 第24回国会 衆議院 農林水産委員会台風等による農林漁業災害に関する小委員会 第6号

実はその関係でおくれて参りまして恐縮でございますが、水防法に関しまする井出先生の建設省への御質問に関連しまして石坂先生から、農林省所管海岸堤防とか、干拓堤防とか、農業用水利用水害予防等について手落ちはないか、補助は足りなくはないかということが農林省にも御質問があったようでございます。

安田善一郎

1955-07-21 第22回国会 参議院 逓信委員会 第14号

ですから、しかもまたただいま石坂先生お話がありましたように、政府が、あるいは政府機関がこれを支配するというような発言権を持つことはよろしくないというようなお話もございましたけれども、会社法の第四条には、「会社の株式は、記名式とし、政府地方公共団体日本国民又は日本国法人であって社員、株主若しくは業務を執行する役員の半数以上、資本若しくは出資の半額以上若しくは議決権の過半数が外国人若しくは外国法人

松前重義

1955-07-21 第22回国会 参議院 逓信委員会 第14号

衆議院議員松前重義君) 石坂先生の御意見を承わったのでありますが、どうぞ一つ御遠慮なく御質疑をお願いします。だいぶわからないところがたくさんあるというお話でございますが、幾らでも答弁いたしますから、どうぞ一つ御遠慮なく逐条御質疑を願います。そしてもし御納得いきますれば、ぜひ御賛成を願いたいと思います。

松前重義

1950-07-30 第8回国会 参議院 厚生委員会 第8号

それでまあ商工会議所高橋先生とか、或いは石坂先生に御相談を受けまして、そこで協力会というふうな、本当にその結露にするだけの団体を作つたらどうかという話があつて、実は進んで来たわけでございますが、今の大臣になりましてから、今お話がございましたように協会理事でもあられるので、三つの団体があるのはおかしいじやないかということで、まあまとめるようにしようと、その辺はお前達の方で至急研究したらどうかというふうなことで

森直一

1950-07-26 第8回国会 参議院 建設委員会 第5号

説明員八嶋三郎君) 只今石坂先生から誠に肯繁に当つた御意見を承わりまして私共戰災復興事務を担当いたしております事務当局といたしまして誠に責任の重且つ大なることを痛感いたしておる次第であります。都市局の私の決心を申上げますならば、私は何と言つても私の担当いたしておりまする仕事の範囲におきましては、戰災復興仕事を一日も速かに完遂を図つて行きたい。

八嶋三郎

1950-07-26 第8回国会 参議院 建設委員会 第5号

説明員八嶋三郎君) 現在のところは先程申上げましたように準備は今取運んでおらないような事情でありますから、先程石坂先生からの御質問にもお答えいたしたのでありますが、実はその問題につきましては観光審議会というものがありまして、そこにおきましても御答申が出ております、そういう点を私共は十分に参酌いたしまして具体的な問題を研究いたしたいというふうに実は考えておるのであります。

八嶋三郎

1949-08-09 第5回国会 参議院 建設委員会 閉会後第2号

公共事業費は案外労務者が使えないのだというと、やはり外の方へ行くという氣持ちがしますから、これは私は石坂先生に怒られたのですが、土木事業機械力を使うのを人力を使つたの政府だから、あれは政党が惡いのだということで、当時憲政会内閣で、とにかく公共事業機械を使うということは嚴重に禁止された。そうなると自然公共事業をやつて行くということは、建設面失業救済は結び付ける。

原口忠次郎

1949-05-13 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第30号

門屋盛一君 石坂先生のおつしやることは一向分らない。緊急質問反対ではないが、法案がつかえているから反対でというのでありますが、これはこの委員会は取上げたいいと思いますが、日程と議案がつかえているということ、これは議長の権限に属することであつて、そこまで僕は助けて世話を燒く必要はないと思います。

門屋盛一

1949-04-19 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第17号

門屋盛一君 これはもう結論的に石坂先生の言う通り賛成ですが、ただ先程懇談会の折に中村委員からいろいろ言われましたように、我々も参議院の運営委員会というようなものは、もういらんのじやないかというふうに思うのであります。というのは、昨日はつきりと、こういう申出が何日に決めて頂きたいということを、資料を貰うようにと言つて置きましたが、資料の廻らん先に、衆議院の方では空覚え資料を出した。

門屋盛一

1948-11-25 第3回国会 参議院 議院運営委員会 第15号

門屋盛一君 これは議論になると、随分ややこしくなりますので、先程より石坂先生からいろいろお話があつたのでありますが、これは両方、今まで佐々木さんの言われたこと、中村さんの言われたこと、それから梅原さんの言われたこと、石坂さんの言われたこと皆おのおののお考えになつておることは、一つ議論になるのでありまして、こういう議論をいたして行くということになると、我々も亦相当一時間くらいの議論になるのでありますから

門屋盛一

  • 1